(秋田県秋田市)
Akita City Folk Performing Arts Heritage Center / Akita-City, Akita
「秋田竿燈まつり」をはじめ、土崎神明社祭の曳山行事や太平山三吉神社の三吉梵天祭など秋田の民俗行事や芸能についての資料を展示。竿燈の起源とされる七夕行事にちなみ「ねぶり流し館」の愛称で親しまれています。10m前後の竿燈がずらりと並ぶ吹き抜けの展示ホールは壮観。「チャレンジコーナー」では、実際に竿燈に触れ、持ち上げ、演技に挑戦できます。竿燈まつりの前にその大きさや重さを体感してみましょう。
- 場所
- 秋田県秋田市大町1-3-30
- 期間
- 通年
- 問い合わせ
- 秋田市民俗芸能伝承館 ☎ 018-866-7091
- 交通
- JR東北新幹線秋田駅から秋田中央交通で約4分、「ねぶり流し館前」下車、徒歩で約1分
- URL
-
https://www.city.akita.lg.jp/kanko/kanrenshisetsu/1003644/index.html