(秋田県湯沢市)
Kawatsura Lacquerware Experience / Yuzawa-City, Akita
秋田県の川連町で、約800年にわたり受け継がれてきた伝統工芸「川連漆器」。特徴は、煙で燻しながら乾燥させる燻煙乾燥です。燻すことで歪みにくくなるとともに、防腐、防虫の効果があるといわれています。「湯沢市川連漆器伝統工芸館」では「川連漆器加飾体験」を行なっています。漆器に金箔で模様を付ける「沈金」と、筆で加飾する「蒔絵」の2種類から選びましょう。漆器の販売も行なっているので、みやげ物選びにもぴったりです。
- 場所
- 秋田県湯沢市川連町字大舘中野142-1
- 期間
- 通年
- 問い合わせ
- 湯沢市川連漆器伝統工芸館 ☎ 0183-42-2410
- 交通
- JR奥羽本線湯沢駅から車で約15分
- URL
-
http://www.kawatsura.or.jp/